どこの国でデザインされたものなのか
買った後に調べる事が多いのですが
そうすると自分の持ち物にイスラエルデザインのものが
意外に多い事に驚きました。
「もしかして、合ってるのかも?」
そんな錯覚も手伝ってグイグイ惹き込まれて
気になりだしたら止まらなくなって
そんな私の身の回りにあるイスラエルデザインを
今回はご紹介。
バッグハンガー [Hang On!/ Designed by OTOTO]
(写真提供 : 著者)
ずいぶん年季が入ってしまっているキーホルダー。
実はバッグハンガー目的で買ったものだったのですが
今は家の鍵ハンガー。引っかけ部分がちょうどいい。
バッグハンガーというと、メダル型からアームが出てきてー
みたいなものが多いのですが
コレはそのまま机に差し込めるのでスッキリしたデザイン。
ハートだけど可愛い過ぎないのもお気に入りのポイント。
しばらく持ってたのに、
最近になってイスラエルデザイナーのものだったと知って驚き。
アーティスト [My Favorite Color / D by Kutiman]
(写真提供 : 著者)
NHKの映像の技法の番組でその回は”サンプリング”特集。
何気なく見てたので
他にも色々惹かれた映像作品もあったのですが
コレだけは自分のプレイリストにしっかり入れてあるんです。
なんと言っても、収集力の賜物。
そして、全てがしっかりまとまっててカッコイイ。
あとあと、調べたらイスラエリー。ワォ!! またまた、びっくり。
最近、このアーティストさんは
「スルー東京」ってので作品を新しく更新してました。
こちらも、明和電気さんなどとコラボしててステキ。
雑貨ブランド [Monkey Business(Product design studio)]
(写真提供 : 著者)
ちょっと面白くてスッキリした雑貨を探すとなると
こちらのMonkey Business
よくココのサイトを見てました。
で、よくよく概要を見てみると、、、ねっ。
コルクパーツ [Corkers / Designed by Reddish Studio]
(写真提供 : 著者)
友人と山梨のワイナリーに行き、物販で見つけた
コルクにパーツを刺して動物にするキット。
記念に取っておきたいコルクがある時なんかに
そのままコルクをどこかの棚へ転がしてるよりも
手と脚と表情をつけて特別感が出て可愛い。
たまたま間違ったパーツが入っていたので
交換の依頼をする為、調べたら、、、、
これまたイスラエルデザイン。
こりゃーまだまだ、なにかがあるぞ。と
さらにリサーチは続くのでした。。。。
著者プロフィール : アライ ユミ
1984年生まれ。雑貨好きデザインおたく
都内でデザインをベースに様々な仕事を行う。
もっぱら友人には「今は何の仕事してんの?」と聞かれる程、自由人。
昨年末、ひょんなキッカケでイスラエルに興味が湧き
目下、勉強中。