
目次
| 1〜2面 | 「コロナ禍」でも笑顔あふれる 「オンライン交流会」で日本とイスラエルの若者が日本語で会話 イスラエル日本友好協会の参加者紹介 |
|---|---|
| 3面 | 「杉原千畝賞」の創設を! 毎日新聞記者 田中洋之 |
| 4~5面 | イノベーション大国イスラエルのカギは「タルピオット」 新井均氏インタビュー(聞き手・牧野義司 = 経済ジャーナリスト) |
| 6〜7面 | 連載「反ユダヤ主義の歴史⑧」 黒川知文中央学院大学教授 |
| 8面 | 連載「在ウラジオストク日本総領事代理 根井三郎」(上) ヤコブ・ジンベルグ(JIFA理事、国士舘大学21世紀アジア学部教授) |
| 9面 | 連載「ヘブライ文字の秘密III」第7回『古代ヘブライ語を辿る旅7』 |
| 10面 | JIFA主催行事 オンライン中心に ・「新井均氏講演会」ご案内 ・「十文字敦さんのオンライン料理教室」ご案内 ☆ご寄附賛同者・団体 |
| 11面 | ノア・アシェル公使寄稿「6年間、ありがとう」 「秋のバスツアー」ご案内 ☆ミニニュース |
| 12面 | 連載「美しい国 清々しい国」『ロビンソン・アーチの跡』 |
広報誌「イスラエル」のご購読について
広報誌「イスラエル」は、2ヶ月に1回JIFA会員の皆様にお届けしております。
購読をご希望の方は、JIFA会員へのお申込みをお願い致します。お申込みはこちら。

